" />

髪質改善トリートメント 髪質改善全般

【アラフォー女性必見!】若く見える髪型には髪質改善トリートメントがオススメ

2022年3月6日

悩む女性
せめて髪型だけでも年齢より若く見られるようになりたいんだけど、何をすればいいのかな・・・。

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

 

そもそも若く見える髪型がどんな感じなのか、ヘアカタログを見てもあまりイメージがつかなくて悩んでいる人も多いでしょう。

 

 

髪型で若く見せるのはカットやカラーをしたからといって、必ず解決するわけではありません。

 

 

若く見せるためには髪の状態がキレイで、ツヤコシが決めてになります。

 

 

この記事では、髪質改善トリートメントを行うことで若く見える4つの理由と若く見える髪型にするコツ3つを紹介します。

 

 

 

この記事を最後まで読めば、あなたが心配されていることも解決できるはずなので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

アラフォー女性が若く見える髪型にするなら髪質改善トリートメントが最もオススメ

若く見える髪型にしたいのであれば、髪質改善トリートメントが特にオススメ。

 

 

というのも、髪型がどれだけ可愛い感じになっていても、髪の状態がパサパサであればどうしても年齢よりは老けて見えてしまうからです。

 

 

カラーやパーマで若く見える髪型にチャレンジしても、髪がツヤツヤでしっかりヘアケアをしている人と比べるとどうしても勝ち目はありません。

 

 

塚原
人の印象の7割は髪型で決まると言われています。髪質改善トリートメントで年齢よりも若く見える髪型にしましょう

 

 

関連記事
髪質改善トリートメントの持ちはどれくらい?現役美容師が効果を徹底解説

 

アラフォー女性に髪質改善トリートメントを強くオススメする4つの理由

ここでは、髪質改善トリートメントをオススメする理由について詳しく解説していきます。

 

 

具体的な理由は下記の4つです。

  1. 髪にハリコシが生まれ、ボリュームが出ると年齢より若く見える
  2. 年齢による、うねりやクセが改善し、まとまりが出る
  3. 忙しくても髪を結ばなくてもよくなる
  4. 回数を重ねるごとに髪の状態がキレイになる

ひとつずつ詳しく解説していきます。

 

理由① 髪にハリコシが生まれ、ボリュームが出ると年齢より若く見える

髪質改善トリートメントは通常のトリートメントに比べると栄養素が高いものが多いです。

 

 

通常のトリートメントは指通りが良くなるのですが、ツヤハリの持ちは1ヶ月ほどで効果が薄れてきます。

 

 

塚原
髪質改善トリートメントはダメージもなく、ハリコシが出てボリュームを感じられますよ

 

理由② 年齢による、うねりやクセが改善し、まとまりが出る

髪質改善トリートメントに含まれる栄養素が髪の内部に浸透してしっとりさせるからです。

 

 

トリートメントをやった後は、髪がしっとりする感覚があるのは浸透している証拠なんです。

 

 

髪質改善トリートメントをやることで髪のまとまりがでて扱いやすくなりますよ。

 

 

塚原
トリートメントなので根本的にクセが伸びることはないですけど、まとまりはいいですよ

 

理由③ 忙しくても髪を結ばなくてもよくなる

髪質改善をやることで、自宅でのヘアスタイルの再現が簡単になるからです。

 

 

朝、時間がなくていつも縛ってまとめることが多い人もブラッシングをするだけで、美容室でやったような状態に再現できます。

 

 

塚原
髪を髪を結ぶことをしなくてもお出かけできるのでヘアスタイルを楽しめますよ

 

理由④ 回数を重ねるごとに髪の状態がキレイになる

髪質改善トリートメントの特徴は施術回数を重ねるたびに状態が整ってくることです。

 

 

施術のたびに少しずつ髪にトリートメントの栄養素が蓄積されていくからです。

 

 

髪質改善トリートメントは一度だけではなく、数回はやるようにしましょう。

 

関連記事
【髪がボロボロになる!?】髪質改善(酸熱)トリートメントで失敗しないポイントを徹底解説

 

アラフォー女性が髪質改善トリートメントで若く見える髪型にするコツ3つ

ここでは髪質改善トリートメントで若く見える髪型にするコツについて解説していきます。

 

具体的なコツは下記の3つです。

  1. ショートスタイルよりロングスタイルにする
  2. 定期的に美容室に通ってケアをする
  3. 髪質改善にあったヘアケア商品を自宅でも使用する

 

ひとつずつ解説していきます。

 

① ショートスタイルよりロングスタイルにする

ロングヘアのほうが髪の面積が大きいのでツヤがあると綺麗に見えます。

 

 

SNSなどで見かける髪が綺麗な女性の多くがロングヘアなのはツヤが出やすいから。

 

 

塚原
ショートスタイルだと髪の状態よりもヘアデザインに目がいきますよね

 

② 定期的に美容室に通ってケアをする

美容室で定期的にケアをしている人はとても髪の状態がいいです。

 

 

塚原
髪の状態がいいとヘアスタイルも提案しやすいのでスタイルが作りやすいです

 

 

ヘアケアの意識が高い人は髪も綺麗なので若く見えますよね。

 

③ 髪質改善にあったヘアケア商品を自宅でも使用する

髪の状態にあったものを使う方が髪に必要のないストレスがかかりません。

 

 

美容室でやったけど、あまり持ちが良くないと感じるかたの多くは市販のヘアケア商品を使用していることがほとんどです。

 

 

担当美容師に相談して髪質改善トリートメント専用のヘアケア商品を使うほうがトータル的にみると実は良いんですよ。

 

若く見られたいならアラフォー女性は髪質改善トリートメントでケアしよう!

というわけで今回は、「アラフォーでも若く見える髪型には髪質改善トリートメントがオススメ」について解説してきました。

 

本記事の要約

髪質改善トリートメントを強くオススメする4つの理由

  1. 髪にハリコシが生まれ、ボリュームが出ると年齢より若く見える
  2. 年齢による、うねりやクセが改善し、まとまりが出る
  3. 忙しくても髪を結ばなくてもよくなる
  4. 回数を重ねるごとに髪の状態がキレイになる

髪質改善トリートメントで若く見える髪型にするコツ3つ

  1. ショートスタイルよりロングスタイルにする
  2. 定期的に美容室に通ってケアをする
  3. 髪質改善にあったヘアケア商品を自宅でも使用する

 

髪質改善トリートメントを定期的に行うことによって、髪がキレイになる以外にも周りのお友達からも羨ましがられるでしょう。

 

 

髪がキレイな人は印象もよく、若く見られるのは想像がつくと思います。髪がボサボサだったり、パサパサの状態だけで疲れているように思われます。

 

 

塚原
髪は第一印象を左右する大きなポイントです、キレイな髪の状態を保って楽しい明るい毎日を過ごしましょう!

 

 

関連記事
【髪質改善の講師が在籍】東京・渋谷で髪質改善に特化した美容室Attract(アトラクト)

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アトラクトの管理人

アトラクトの管理人

渋谷の美容室
髪質改善に特化した美容室
髪質改善講師|育毛発毛専門講師が在籍|オリジナル薬剤、商品開発取扱店
"シンプルでわかりやすい記事"をモットーにブログで情報を発信中

-髪質改善トリートメント, 髪質改善全般