" />

髪質改善全般

【40代女性必見!】朝、手入れが楽な髪型には◯◯をやるべき!現役美容師が詳しく解説

悩む女性
40代になってから毎朝、髪をスタイリングがやりにくいんだけど、どうしたらいいかな?

 

今回はこんな悩みにお答えします。

 

ポイント

  • 朝、手入れが楽な髪型にするには髪質改善がオススメ
  • 40代女性が髪質改善をやるべき3つの理由
  • 40代女性が手入れを楽にするために髪質改善をやるメリット3つ

 

この記事を書いている筆者は美容師に向けて髪質改善の講師もやっており、髪質改善のことに関しては得意で詳しく経験も豊富です。

塚原インスタ(@ryota.tsukahara

 

髪質改善」という言葉を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

 

結論として、美容師である筆者は40歳で髪の悩みは髪質改善をすればある程度、解消できると考えています。もちろん、美容師と相談して施術を行うべきですが、とてもいい技術です。

 

そこで今回は髪質改善をやるべき理由、メリットをプロの目線から解説していきます。

 

朝、手入れが楽な髪型にするには「髪質改善」がオススメ

40代を過ぎると髪質が少しずつ変化しはじめるからです。

 

今まで気にならなかった広がりやうねりが出てくる人も多くいます。

 

そのまま何もヘアケアしないで放置していると、髪の扱いが悪くなるので美容室でカットをしても朝のスタイリングに手こずるのは髪質の変化によるもの。

 

だから髪質改善を行うことによって髪の扱いが楽になります。

 

塚原
朝が少しでも時短できるのが髪質改善ですよ

 

美容師からの目線で見る!40代女性が髪質改善をやるべき3つの理由

ここでは40代の女性が髪質改善をやるべき理由について解説していきます。

 

理由は下記の3つ

ポイント

  • 年齢より老けて見えてしまいやすいから
  • 髪も年齢を重ねて変化するから
  • 白髪染めによるダメージがあるから

 

では、ひとつずつ解説していきます。

 

年齢より老けて見えてしまいやすいから

髪がパサついていたり、毛先が広がっていると老けて見えます。

 

第一印象の7割は髪の状態で判断すると言われています。

 

どれだけオシャレにしていても髪がパサパサだと台無しですよね。

 

なので、ヘアケアをして老けて見えないようにしましょう。

 

塚原
綺麗にしておくことでいろんなヘアスタイルも楽しめますよ

 

髪も年齢を重ねて変化するから

髪も年齢と共に老化してきます。少しずつ乾燥しやすい状態になったり、毛量が減ってきたりします。

 

年齢と同じように変化するのは避けられないのでヘアケアはしっかりしておくことが大事。

 

塚原
年齢に合わせたケア方法を知っているだけでも違いますよ

 

白髪染めによるダメージがあるから

40代で髪がパサついたりする具体的な原因の一つとして白髪染めがあります。

 

カラーリングはどうしても髪にダメージを与えてしまうのでパサついてしまいます。

 

白髪が気になるのでカラーをしたくなるのは仕方ないですが、カラーをしても髪を綺麗に保つには髪質改善がオススメです。

 

塚原
ぜひ、担当美容師に相談してみてください

 

40代女性が手入れを楽にするために髪質改善をやるメリット3つ

ここでは、髪質改善をやるメリットについて解説していきます。

 

メリットは下記の3つ

ポイント

  • 髪が綺麗になるので若く見える
  • 朝のセットが時短できる
  • 指通りも良くなり気分が上がる

 

では、ひとつずつ詳しく解説していきます。

 

髪が綺麗になるので若く見える

髪が綺麗な状態は実年齢より若く見えることのほうが多いです。

 

若くても髪がパサパサで広がっている人を街で見かけると思いますが、どう見ても実年齢より若く見えることはないですよね。

 

髪が綺麗であるというだけで若く見えるので意識しておくべきです。

 

朝のセットが時短できる

髪質改善をしておくと朝のスタイリングの再現性は高くなり、時間をかける必要がなくなります。

 

起きて寝グセが気になる部分をなおして、後は軽くブローすればセットはできます。

 

塚原
髪質改善をやっておくことで朝の時間がかなり省略されますよ

 

指通りも良くなり気分が上がる

髪質改善をすると、トリートメント効果が高くなるので指通りがとても良くなります。

 

何気なく髪を触って指を通した時にストレスなく、毛先までスッと抜けるので気分も上がるでしょう。

 

塚原
髪質改善はストレス軽減にもなります

 

まとめ:朝、手入れが楽な髪型にしたいなら髪質改善はオススメ

今回は40代女性の朝、手入れが楽な髪型には◯◯をやるべき!について解説してきました。

朝、手入れが楽な髪型にするには「髪質改善」がオススメ

美容師からの目線で見る!40代女性が髪質改善をやるべき3つの理由

  • 年齢より老けて見えてしまいやすいから
  • 髪も年齢を重ねて変化するから
  • 白髪染めによるダメージがあるから

40代女性が手入れの楽な髪型を手にするために髪質改善をやるメリット3つ

  • 髪が綺麗になるので若く見える
  • 朝のセットが時短になる
  • 指通りも良くなり気分が上がる

 

40代を過ぎると髪質は変化してきます、自宅でヘアケアするのはもちろんですが、美容室で髪質改善をして集中的にケアするのも効率的です。

 

髪質改善は美容師によって技術のムラがあるので、得意な人を探してやってもらうのがいいでしょう。

 

塚原
いつでも僕に相談してくださいね

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アトラクトの管理人

アトラクトの管理人

渋谷の美容室
髪質改善に特化した美容室
髪質改善講師|育毛発毛専門講師が在籍|オリジナル薬剤、商品開発取扱店
"シンプルでわかりやすい記事"をモットーにブログで情報を発信中

-髪質改善全般